2010年12月

女性のフェーヴ

CIMG4621別府のカフェ”Chez Maman"では、雑貨の販売コーナーがあって、フェーヴも置いてありました。

そこで買ったフェーヴ2点。フェーヴは人物と建物がやっぱり好きです。

左のは欠けてて、~TRICHEと書いてあるけどAUTRICHE(オーストリア)かなぁ。はっきりしないけど、何となく民族衣装っぽいから。
右のは、何してるかよく分からないけど、スカーフがかわいい。

DSCN2459
Chez maman、ニース風サラダとカフェオレがとてもおいしかったです。宿に置いてあったガイドブック(地元の人のお出かけ情報かな?)で知りました。
大分県別府市山の手町11-52

別府野口病院の建物

別府に行ってきました。
私が国内旅行先にあったら嬉しいものは、和洋折衷の洋館とレトロ喫茶。それで、宿のパソコンで「別府 レトロ建築」とか入れて検索したら出てきた野口病院。歩いて行ける距離だったので行ってきました。

DSCN2440

行ってみたらすぐに分かりました。この屋根いいなぁ。

DSCN2441
正面から見たらこんな感じです。別府には他にも古い建物がいくつかあったけど、ここが一番好きでした。

病院なので、さすがに中には入らず、外から見て楽しんだだけです。入院したことがある人によると、お風呂は温泉だったそうです。

フランスの紙袋

CIMG4664
何だか可愛いので買ってしまった、フランスの紙袋。りんごの絵なので、果物屋さんで使ってそう。

りんごを収穫してる絵の、ノルマンディーのおみやげを持っているので、これはノルマンディーのものかな?と思ったけど、これを作ってる会社があるRungisというのは、イル・ド・フランスの街でした。

Nathalie LeteのAVEC MES AMIS

CIMG4607
久しぶりに、ナタリー・レテのグッズを買いました。

ナタリー・レテはアンティークカード×カラフルなイラストというのが好きです。今までアンティークカードは風景のものが多かったけど、これは人物や動物なので新しい気がする。

この左のカード、フランスのサイトで見て、けっこう前から気になってました。今日、地元の雑貨屋さんda Stella Cadenteで見つけました。でも発売元はedition Paumesになってるから日本製みたいです。
ギャラリー・ドゥー・ディマンシュのサイトで、「お友達と一緒」セットとして売られています。私が買ったお店には、あとの2枚は置いてなかったけど、このセット、どれもピンクが可愛い。


連続でポストカード記事になっちゃってます・・。最近カードを買うことが多かったので。ポストカード以外のことも、また書きます。
今月15日で、ずっと使ってたblogpetのサービスが終了しました・・。アクセス解析、あったほうがやっぱりブログのやる気が出るなぁ。他のアクセス解析サイトを探してみます。

ヤスミンの台所

CIMG4582
チャルカのポストカードは、新しいのを見かけるとつい買ってしまいます。
この前買ったのは、この乳製品が置かれたテーブルを写したカード。チャルカのサイトで見てみたら、ガラスボタン職人のヤスミンさんの台所だそうです。チェコかな。

海外の乳製品は、持って帰れないから買わないけど、良いデザインが多い気がする。フランスで使ってた生クリームのパッケージが好きだったなぁ。写真撮ってくればよかった・・。
南アフリカのスーパーとか、可愛い牛乳パックだらけ

家が可愛いイタリアの新年カード

CIMG4586
これもBonne Anneeと書かれているけど、印刷はイタリア。服装がルネサンスっぽい(?)から、イタリアという感じがするかも。この前のカードとは、また違うタッチです。

このシリーズは人物も可愛いけど、どれも家が可愛かったです。どれも丸っこくて、屋根に雪が積もってる家。

ベルギーのアンティーク新年カード

CIMG4526
2人の女の子のカード。ベルギーで使われています。消印はよく見えないけど、たぶん1912年。

この袋、「500」と書かれているけど、何が入っているのか気になります。

Happy Returns

CIMG4602
1906年の消印があるイギリスのカード。文字の中に女性の顔写真があるデザイン。
この時期に買ったけど、クリスマスや新年のカードではないです・・。

Happy Returnsって、戻ってきたことのお祝いかな・・と思ったけど、違うようです。「良い日がまた巡ってきますように」というような、誕生日のお祝いの言葉だそうです。だからこれはバースデーカード。

かわいいぽち袋

CIMG4545
お年玉をあげるは予定ないけど、あんまり可愛いのでぽち袋を購入。和のかわいいものは、久しぶりな気がする。
「うさだるま」は古川紙工の商品。11月ごろ文房具屋さんで見かけて、しばらくしたら売り切れてたので、買っとけば良かった・・と後悔してました。でも、違うお店で買えました。
花と鳥の袋は、干支ではないから、いつでも使えそう。でももったいなくて使わないかも・・。

一昨年、クリスマスプレゼントの交換会があって、約千円のものだったので、かまわぬの手ぬぐいとぽち袋をセットにしたことがあります。予算がちょうど良かったし、和風だからいいかな・・と思って。ぽち袋買うのは、そのとき以来。

イタリア製の新年のカード

CIMG4516
ヴィンテージのクリスマスポストカードを2枚買いました。ベルギーの冬のカードと同じ人の絵?と思ったけど、よく見たら違いました。当時の流行のタッチなのかも・・。

Bonne Anneeって書いてあるけど、Printed in Italyになってます。

クリスマスのフランス語の歌って何がある?

クリスマスに関するフランスの歌(特に、クラシックな歌やシャンソン)は、意外と少ないみたいなのです・・。iTunes Storeで「Noel」とか入れて検索するといくつか出てきたけど、知ってるのはPetit Papa Noelだけでした・・。フランスのクリスマスの定番の曲って、どんなのがあるか気になります。

私が持ってるクリスマス関連のフランスの歌(フレンチポップス)は2曲あったけど、思いっきしクリスマスというわけではないなぁ・・。

Charlieの"Le Sapin"。 「世界ふれあい街歩き」のストラスブール編で、クリスマスツリーに詳しい「サパン博士」というのが出てきて、「あ、モミの木ってsapinだ!」とこの曲を思い出しました。 可愛い感じだったから、けっこう前に購入して忘れてた。「明日のクリスマス」みたいに歌ってるから、クリスマス当日の歌ではないですね・・。


Benabarの”Christelle est une ordure”。アルバム「Reprise des négociations」のボーナストラックとして最後に隠れて入っていた曲。YouTubeは音楽のみです。
歌詞は「Le pere Noel est une ordure(サンタクロースはゲス野郎)」という映画を元にしたものみたいだから、クリスマスソングと言えるか分からないけど・・。この映画、日本でも観ることができるのかな。
これ、何かオリジナルの曲があった気がしたのだけど、見つからないので私の思い違いかも・・。

クリッペのオーナメント

CIMG4384
小さな、キリスト生誕シーンのオーナメント。
80年代のものだそうです。旧西ドイツだからエルツ山地のものではないけど、それに通じる可愛さ。

キリスト生誕シーンは、各国でそれぞれ呼び名があるけど、私はドイツ語の「クリッペ」と読んでます。海外のクリスマスに興味を持ったとき、ちょうど雑誌でドイツのクリスマスマーケット特集やってたので、たぶんその影響です。
キリスト生誕シーンのものは、他にチェコで買った人形やレタブロを持っています。

ロシアのシャム猫キャラクター

CIMG4390

ロシアの、ヴィンテージのプラスチックバッジ。

商品名は「子ねこのガフ」になってました。これが、以前チェックしてたblogで見つけて、可愛いと思ったロシアのアニメのシャム猫ちゃんだと思います。
うちに狸猫いるので、シャム猫のキャラは気になっちゃいます。

ピンバッジやチャームもあるみたいだから、それも欲しいなぁ・・。チェブラーシカやミーシャみたいに知名度が上がればいいんだけど。


YouTubeにあったアニメ。かわいい、うちの狸猫みたい・・(笑)

ambienteのFrancobolloシリーズ

CIMG4218
プチブランシュさんで見つけた、切手がプリントされた革のハギレ、切手好きとしては気になってました。
ambienteのFrancobollo(切手)シリーズだそうです。ブローチやストラップなどがあって、今回買ったのはマッチ箱の中に3つの革ハギレが入ったもの。その、クリスマスバージョンです。

この魔女の切手の柄が特に好きです。どうしてクリスマスに魔女・・?と思ったけど、”La Befana”と書いてあったので、イタリアの魔女ベファナと分かりました。でも、この切手は「5p」と書いてあるからイギリスの切手なのかな?
以前、ソニープラザ(だった頃)に「ベファナ クリスマスストッキング」というイタリアのお菓子の詰め合わせを買ったことがあります。ベファナは悪い子には炭をあげるそうなので、炭のような黒いキャンディが入ってました。

ストローオーナメント

CIMG4060
わらでできた、星のような、雪の結晶みたいなオーナメント。

これはフィンランドの「ヒンメリ」でしょうか?それともドイツ周辺のものか、何となく日本のメーカーが作ったものなのか、よく分かりません・・。
ポーランドのわらの天使や、ストラスブールで買った天使のオーナメントとか、クリスマスに藁のオーナメントを飾るのはドイツあたりだと思ってたけど、フィンランドにもあるようです。幅広い地域にあるのかも。
適当にランキング参加中。良かったらクリックお願いします。
記事検索
プロフィール

letalsko

関心空間
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ